2020.12.21

ワーケーション体験記 ~完結編~

twitter facebook hatena
ひかる WIL 人材開発部 『食欲』、『睡眠欲』が年々強くなり純増中。 わがままボディにならないよう、腹筋ローラー頑張ってます!

過去記事 読んでない方はこちらです!

vol1:概要編

vol2:施設環境編

vol3:ワーキング編

 

 

少し間を空けて、

改めてCEspace & ワーケーションを知ってもらえたらと思いますので、

まとめを作りました!

過去記事もご覧ください~

ワーケーションのまとめ

①リモートワークやコワーキングスペースと何が違うのか

⇒仕事だけでは無い非日常を体験できる(仕事の合間に知らない街を散策など)

 

②ワーケーション先でも違いがある

⇒施設周辺の環境により集まる人も違うので、地方&その施設のカラーを楽しめる

 

③ワーケーションに向いてる人

⇒企画、情報を集める系の仕事をしている人

⇒交流が好きで、色んな人と話すのを楽しめる人

⇒1人遊びが出来る人

など

 

④学べた事(採用用語などに当てはめて)

⇒イノベーション:”地方創生”や”町おこし”など現地にいくことで見えるものがある

⇒パラレルワーク:”主業”×”地方創生”など副業兼業当たり前で働いている方々の多さ

⇒リファラル:人から人へのつながり、顔を広げていくことで情報が入ってくる

⇒オンボーディング:施設の受入担当がいる/いないでは、生活が豹変
(コミュニティマネージャーや長期滞在者など前もって繋がれていたら最高)

⇒エンゲージメント:長い人では一年を超え居住し、住民票とったり、登記先としている人も!

⇒アルムナイ:スタンスが『家』なので、いつでも戻ってきて!という意味で、
最終日には「いってらっしゃい」と送り出す

 

 

~帰りの踊り子号の車窓から~

ワーケーションの実態とこれから

改めて、ワーケーションとは!

 

菅官房長官(現 内閣総理大臣)が何と言っているか!

 

2030年には37.5兆円兆円規模になると予測されてます。
37.5兆円がどのくらいでかいか!ギリギリTOP10入りならず、、、
しかし、IT業界のすべてを合わせた規模よりでかいですw

 

北九州も市を挙げて取り組みはじめてます!
(FaceBookより引用してますので、スマホで見たときにでも)

 

 

などなど、

国でも行政でも、どんどん取り組みが加速されると予想されています、

 

そんな中、、、、

ある社長のつぶやき

(※ライターの松原が盛っている部分が幾分あります)

 

  • 人口減少により不動産が余ってきてるんよ
  • さらにITが進み、どこでも仕事が出来る時代になってるやろ
  • 過疎化が進んでいる地方は人に来て欲しいという課題もあるし
  • 国は東京一極集中を解消させたいと考えている

 

 

イコールこれからは更に『ワーケーション』や!

(FaceBookより引用してますので、↑ スマホで見たときにでもクリックしてみてね)

 

 

 

 

と、

ワーケーションの良さが十分伝わったと思いますので、

 

伊豆下田をご紹介

是非、行ってみてほしい方

・魚料理が好きな方🐡

(キンメダイだけでも種類が豊富で、食べ方も色んなパターンを楽しめます)

 

・温泉が好きな方♨️

(美肌効果の高いアルカリ性?、地元民しか知らない秘湯も複数あるらしいです)

 

・街中散策が好きな方🚲

(天気が良いと海風もあり凄く気持ちが良い!脱ぎ着出来るパーカーなど持っていくと良いです)

 

・釣りや海のアクティビティが好きな方

(地元の人は「マイビーチ」を設定してるくらい数があり、風景や性質が違うので色々見比べてみると面白い)

 

オススメ時期やポイント

5月または9月半ば〜10月などのオフシーズン
(7、8月は激混み(コロナ関係なかったようです…))

 

・暖かいので海にも入れる

・人混み回避できるので、飲食店なども並ばず入れる

・車はレンタルが良さそう(行くまで混むし疲れる…)

・観光場所探しにはコレ 『しもズブMAP』

・ごはん探しにはコレ 『下田おいしいMAP』
※『そば』好きな方には、
地元の人おススメの『超上級』を教えてもらったので気になる方はご連絡ください!
(コテコテの関西人が作ってくれます笑))

  • などなど、ワーケーションで沢山学ばせて頂きました!
  • おおっ、それなら良かった!
  • ナイス、初チャレンジっす!!
  • 来年も、北九州行けるはずやで!
  • TMU! vol4もよろしくね~

TMUとは

過去社内報で紹介してますので、ご覧ください!

ワーケーションが出来るサービス

CES(テクレジ) のサービスである、テクレジベースを使うことでチャレンジできます!

テクレジ新潟万代も使えます!(社内報)

(もう覚えてくれました?『しつこい!』って言われるくらい見てくれていたら嬉しい限りです笑)

 

 

その他、今は🍎りんご園でもできるみたい!

近未来、奈良県の梨園🍐【流水園】でも出来ることになるらしいので、

興味ある方は、こちらへお問合せください。



twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

ひかる
WIL 人材開発部 『食欲』、『睡眠欲』が年々強くなり純増中。 わがままボディにならないよう、腹筋ローラー頑張ってます!

このレポーターの記事

もっと見る