2021.07.08

【新卒スマイル】ウィルグループ 海外戦略本部 編

twitter facebook hatena
Daigo ●名前:小林 大悟 ●入社年:2017年 ●所属:WIL-採用戦略部 ●略歴 ・CO新宿 ・CO秋葉原 ・CO千葉・WIL-採用戦略部 ●趣味 ・野球観戦・ランニング・家系ラーメン
  • こんにちは!
    ウィルグループ採用戦略部の小林です。

    5月から連載スタートした「新卒スマイル」も寂しいことに本投稿を合わせて残り2回です!

    少し寂しい気持ちもある中、本日紹介する新卒は、、、
    ウィルグループ「海外戦略本部」のメンバーです!!

    シンガポールでの仕事風景をはじめとする貴重な写真と共にお届けします!

めざましい経済成長を遂げているASEAN地域やオセアニア地域において、
人材派遣、人材紹介などの人材サービス事業を展開しています。

【事業の紹介】

【事業概要】

主にシンガポール国内の企業に向け、人材紹介・人材派遣を中心とした、
総合的な人材採用ソリューションを提供しているシンガポール国内最大級の日系人材エージェントです。
東南アジアのハブであるシンガポールに於いて、優秀な人材と優良な企業との懸け橋となるべく、拡大を続けています。

 

 

企業様の求める人材像や採用目的に応じて、国籍・職種を問わず、ご希望に沿う人材をご紹介しております。
また採用だけでなく、就業規則の作成や労働市場の情報提供等も行っております。

職種に特化したコンサルタントチームによる、ありとあらゆる採用チャネルを通じた人材のマッチング、
シンガポール最大の日本語学校との提携、Good Job Magazineの運営などを通した求職者へのアプローチによって
採用課題を抱えた企業へ多くのメリットを提供しています。

【新卒の紹介】

それでは、海外戦略本部へ配属された
3名の新卒を紹介したいと思います!

**************************************

お名前 高垣 知佐
拠点 海外戦略部 シンガポール配属 (Good Job Creations)
職種 新規/既存顧客法人営業(日系企業担当)
趣味 料理、海外ドラマ鑑賞(最近はスペイン語のドラマにはまっています!)
自慢できること
(隠れた特技など)
・そろばん
・暗算
歩く電卓と言われ、小さい頃はよく通り過ぎる車のナンバープレートの数字を足して遊んでいました。

**************************************

お名前 松田 澪
拠点 海外戦略部 シンガポール配属 (Good Job Creations)
職種
新規/既存顧客法人営業(日系企業担当)
趣味 スキューバダイビング、サッカー、1人旅、ブログ
自慢できること
(隠れた特技など)
・ニューヨークの大学の卒業式で学生代表スピーチをした
・埼玉県知事から埼玉親善大使を委嘱
・Twitterのフォロワー1万人超え
・Reigoという英語学習・留学メディアの運営
・英語スクールの運営

**************************************

お名前 上甲 健人
拠点 海外戦略部 シンガポール配属 (Good Job Creations)
職種
新規開拓営業(非日系企業担当)
趣味 旅行、ラーメン屋巡り、世界のビール飲み比べ
自慢できること
(隠れた特技など)
・様々な国籍や人種の人に囲まれても臆せずにコミュニケーションが取れること
・モノマネ
  • やっぱりシンガポールと言えばマーライオン!!
    それではその他の写真もこれから順番に紹介してきましょう!

日々の業務内容

写真:「在宅勤務中の一枚。PCから顔を上げると大きな窓!解放感が羨ましいです!」

 

【高垣さんの仕事】

新規または既存の日系企業の法人営業を担当しています。
具体的には日系企業の新規開拓と既存クライアントのフォローアップを行っております。
現地の候補者を探すコンサルタントと連携しながら、日々業務を行い、
クライアントの方に満足のいくサービスを提供できるように努めています。

***********************

写真:「同期の2人から誕生日のお祝い。松田さん、おめでとうございます!!」

 

【松田さんの仕事】

新規または既存の日系企業を担当しており、
既存のフォローアップと求人を募集している新規の日系企業のアプローチを行っております。
現地のローカルスタッフと協力し、候補者・クライアント、双方が満足のいくサービスを提供できるように努めています。

***********************

写真:「電話対応中の真剣な様子。シンガポールのオフィス風景はとても貴重ですね!」

 

【上甲さんの仕事】

私はローカル及び外資系企業の営業担当となり、
日々新規顧客の開拓をローカルのスタッフと共にチーム一丸となって行っております。

入社して感じた業務の大変なところ

  • タイムマネジメントです。比較的、訪問アポは取れやすい為、ロックダウンに入る前は1日で多い時は4件訪問に行っていた時期がありました。初めは訪問前の企業調査から訪問後のメールまで全てにおいて時間がかかっていましたが、先輩方の丁寧な指導と場数を踏むにつれて、徐々に作業効率が上がってきました。
    (高垣さん)
  • 1ヶ月間の研修ではGood Job Creationsでの業務内容や人材ビジネス、必要なスキルを詰め込みで学んだのですが、隔離期間という事もあり全てオンライン上で行ったのでかなりハードでした。また、シンガポールで人材ビジネスをするためにはCEIという国家資格が必要で、通常はこの試験に最低でも1週間は準備が必要と言われているところ、今年はスケジュールの関係上、4日間で合格しなければなりませんでした。また、加えて引っ越しやホテル隔離など他にも様々な障害がありましたが、歴代最速で1発合格することができました。
    (松田さん)
  • 日本とのビジネス慣習の違い、そしてコロナ禍における新規顧客の開拓の難しさです。ビジネス慣習の違いとしてまず苦労した点としては、電話をかけても誰も応答しないという企業が多いことです。受付にすら繋がらないこともザラにあり苦労してます。また、コロナによるロックダウンの影響から対面での営業ができないことも難しさを感じているところです。
    (上甲さん)

入社して感じた業務のやりがい

  • 自分の経験や知識が限られている中でもお客様が求めている情報を提供できた時です。新卒の3人は直近で、シンガポールの人材会社で働くために必要な資格を取得した為、先輩方よりも労働ビザなどの知識を鮮明に覚えていました。最近資格の勉強をしたからこそ、訪問でそのような話が出て答えられた時は微力ながらも役に立つことができたと思えました。
    (高垣さん)
  • シンガポールで新卒として働くやりがいとしては、いきなり商談先で役員やマネージャークラスの方とお話が出来る点です。また、企業そして国自体が非常に国際的なので、日系担当であってもローカルの方や外国人担当者とのやりとりも多く、業務の半分以上は英語で行っています。また、新卒という概念がこちらには無く、社会人1ヶ月目でも先輩同様の振る舞いが求められるので、日々学ぶ姿勢でいる事は自分にとってもすごくプラスになっています。
    (松田さん)
  • 非日系企業を担当させて頂いているので、一から自分の顧客を生み出せるところにやりがいを感じています。また、業界や企業規模に関わらず多種多様な企業にアプローチし、その企業の社員の人とコミュニケーションを取れることは非常に貴重な経験であり、日本では出会うはずのなかったグローバル企業と接点が生み出せることにやりがいを感じています。
    (上甲さん)

今後、楽しみにしていること

最近やっと自分のクライアントから成約を出すことができたので、これからどんどん成約数を増やしていくことが楽しみです。
人材面で困り事がないのが1番良いのですが、私たちの提供するサービスを活用していただき、
また、人を通して企業の更なる成長を見届けることにとてもわくわくします。
まずは早く独り立ちができるよう毎日の業務をしっかりこなし、同期と高め合いながら頑張ります!

写真「同期の2人に囲まれる高垣さん。3人の仲の良さが伝わる素敵な一枚です!」

今後は自分のクライアントから実際に売り上げを一刻も早く作りたいです。
同期はもちろん、会社でも1位を目指し、年間MVPをGood Job Creations、そしてウィルグループ海外戦略部の両方で取りたいです。
また、コロナが明けたらシンガポール国内で積極的に社外イベントへ顔を出し、人脈を広げたいです。
3年以内にマネージャーへ昇格し、より良い会社にしていきたいと思っています。

写真「スカイダイビング直前の松田さん。いつかこんな晴天の日にチャレンジしたいものです!」

まだ売り上げを創り出せていないので、まずは自分の力で利益を生み出すことが楽しみです。
他には、取引している企業に継続して弊社のサービスを利用し続けて頂くために、より深い関係を担当者と築くことが楽しみです。

写真「上甲さん、カメラ目線バッチリ決まっています(笑)」


twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

Daigo
●名前:小林 大悟 ●入社年:2017年 ●所属:WIL-採用戦略部 ●略歴 ・CO新宿 ・CO秋葉原 ・CO千葉・WIL-採用戦略部 ●趣味 ・野球観戦・ランニング・家系ラーメン

このレポーターの記事

もっと見る