災害時子ども支援アライアンス 『sonaeru(ソナエル)』 熊本県での活動をご紹介!【WILLハート会】
こんにちは!
WILLハート会運営事務局の高橋です。
今回は、ウィルグループが行っている
災害時における子ども支援活動『sonaeru(ソナエル)』についてご紹介します!
●『sonaeru(ソナエル)』 とは?
日本国内で突然起こる自然災害。
地震・洪水・台風などで被災した土地で、
サポートが行き届いていない子どもたちへ迅速に教育支援を届けるため、
2019年8月1日にウィルグループとNPO法人カタリバとの間で支援アライアンスを締結しました。
ウィルグループは現地へ「人材」「車」「場所」を提供し、
カタリバと一緒に協力し合い、最大3か月間の支援活動を行います。
被災地でサポートが行き届いていない子どもたちに対して、心のケア・教育支援も実施しています。
●これまでの活動
sonaeruは、これまで2度活動を実施しました。
1回目は、令和元年台風第19号の被害があった長野県で約2か月間。
2回目は、令和2年7月豪雨の被害があった熊本県で約2週間。
それぞれ当社の社員が現地に入り、様々な活動をしてくれました。
今回は、2回目に実施した熊本県での活動をご紹介します!
●令和2年7月豪雨における活動@熊本
熊本県の中でも特に豪雨の被害が大きかった人吉(ひとよし)市。
コロナウイルスの影響もありボランティアへの参加条件が限られた中、
ウィルオブ・ワーク コールアンドオフィスデザイン事業部 西日本営業部 熊本支店 支店長の
中村 悠紀さんが活動に参加してくれました。
中村さんから、現地での活動内容や感想についてレポートをお届けします!
- 中村さん、よろしくお願いします!!
- よろしくお願いします!
- 今回ボランティアへ参加したきっかけを教えていただけますか??
-
熊本県でのsonaeru活動について上司から声をかけていただき、
自分の住む熊本県に対して「何か力になりたい!」という思いで、
ボランティアの参加を決意しました。 -
中村さんの熊本への思いが、人一倍こめられていたのですね。
現地ではどのような活動をされていたのでしょうか?? -
豪雨災害で被害にあったご家庭のお子さんを預かり、
ご両親がご自宅の掃除や片付け等の時間を確保できるよう、
子どもたちのメンタルケアや学習支援を行いました。
-
被害地域が多岐に渡り、避難所も複数存在していたため、
3つの拠点において、以下の活動を実施しました。
・子どもたちが安心して過ごすことができる場所の確保
・子供たち(5歳児~高校3年生)の遊び相手、学習支援
・被災によって落ち込んでいる子どもたちの相談相手
子どもたちが、安心に楽しく過ごしてもらうための場所創りです。 -
学校から「新学期からコロナの影響で休校が続き勉強面で遅れている」
という相談もあり、
学習支援にも力を入れ、現地ボランティアの方々
(被災された学校の先生たち)と連携し、
科学の実験をしたり、学習の時間を取り入れたりなど、
遊ぶだけでなく勉強することの大切さを
子どもたちと共有することができました。 - 実際の活動を通して、どのような気づきがありましたか?
-
今回の活動を経て、改めて自然災害の恐ろしさや、
被災という最悪な状況の中で人の温かさを感じました。
様々な人がいろいろな制限がある中、自分のできることを探してやれることをやる。
ボランティアで来られた方も、自分が被災した方も何人もおられ、
子供たちが元気か気になったからと言って来てくださいました。 -
仕事も同じだと思います。
自分ができることを考えて、行動をする。
今後コロナでいろいろな制限がある中、
やれることを考え精一杯やり切りたいと思います。 - 中村さんの思い、子どもたちにもきっと届いていると思います。
-
今回の投稿に目を通して頂いた皆様の心に少しでも残り、
何か行動するきっかけになって頂ければ幸いです。
僕自身も何か役に立てることはないか考え、復興に向けて行動してまいります。 -
最後になりましたが、
快く送り出してくれた部長、マネージャー、熊本支店メンバーには感謝しかございません。
今回sonaeru活動に参加させて頂きありがとうございました。 - 中村さん、ありがとうございました!
『災害によって未来の希望が閉ざされる、そんな子どもを一人も生み出さない』
ウィルグループは、これからもsonaeru活動を通して子どもたちへ笑顔と安心を届けます!
災害は、いつ発生するか誰にも予測できません。
だからこそ、災害発生時に必要な教育支援を迅速に届けることができるよう、
『災害によって未来の希望が閉ざされる、そんな子どもを一人も生み出さない』よう、
これからもハート会は、カタリバと一緒に「sonaeru」の活動を続けていきます!
●ご興味のある方・各種お問い合わせはハート会事務局まで●