2020.10.29

大切にしていること

twitter facebook hatena
ゆうすけ チャレンジ所属。人材紹介関連に携わりたい気持ちがあります!

皆さんこんにちは!ウィルオブワークの関田です!

 

ハロウィンまでもうすぐですが、いかがお過ごしでしょうか?

 

昨年のころは、自宅の前に巨大なカボチャを設置してました。と言っても食べられないものでした(笑)

 

前回の投稿時にお伝えしきれていないことがありましたので、ご紹介させていただきます!

 

 

ご紹介の前に週末に工作体験会で製作した飾り物です。

裏面にも悲しい表情を描いてみました!

ペンキで塗るところから始め、後はお好みのデコレーションを貼る段階です。

MY プロフィールの補足

・趣味について

大人の塗り絵があったと思いますが、その理由は元々私は精神科病院に通院していたからです。当時リワーク施設にて主治医や精神保健福祉士から「マインドフルネス~大人の塗り絵」というプログラムを紹介され、試しに参加してみたところとても面白くて、それがきっかけで趣味に取り入れようと思いました。

 

どういう流れで経験したのか簡単に説明しますと・・・・

マットレスの上で仰向けになって寝転がり、瞑想()あるいはヒーリングミュージックを聴く

 ※心を鎮めて自身と向き合い、今の自身の心がどう感じているか知ること

 

約1時間ほど行い、その後利用者同士で班分けをして、塗り絵を開始。

 

お茶またはクッキーを味わいながら、自分の好きな絵(原本をコピーしたもの)を描いていく。

適宜雑談や近況報告などどんな話題でもいいので、会話もしてみる

 

④最後に自分の絵を参加者に公開(任意)して、感想があれば述べる

 

という感じです!

私自身キャラクターなどの簡単な絵を描くことが好きだったので、唯一の楽しみでした!

キャラクターの絵を描くのは、抵抗があるんじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

そんなことはありません!むしろ多い方かと思います!

社内サークルにそのような機会があればいつか参加してみたいと思います!

 

 

その他にも最近は読書にも取り入れていますが、朝の通勤時に必ず読んでいる著書があります。

それは「キキ&ララの『幸福論』」で、基は哲学者アランが提唱した世界三大幸福論と言われている本であり、自粛期間をきっかけに購入しました。そのイメージイラストにキキララが載っていたので、何かしら読みたい気持ちでした!

一部ですが、通院していた当時の塗り絵の作品です。特に一番右を描いていました!

恥ずかしながら愛読書でありますが、読んでみたい方は是非!

私のMAKE2030

うーん、難しいですね・・・

 

将来的にどうなっているか想像もできませんが、直感で考えると

 

障がい支援業務があったら是非とも携わりたい気持ち

 

BPOセンターで高いキャリアを実現

 

現在はWRKの管理部として担っていますが、コツコツと着実なペースで安定できれば嬉しいと思っております。私自身障がいを持っているので、少しでもお役に立て、社内・社会貢献できるよう努力する想いであります。そのために管理部で任されている業務をこなし続け、成長できるよう努力し続けます。

大切にしていること

私が仕事する上で大切にしていることは・・・

 

トライ&エラーです!

 

最近この言葉を知りましたが、

たとえ失敗しても、納得いくまで何度でも挑戦し続けるということらしいですが、

私がこれまで培ってきたキャリアにも思い当たることがあります。

例えば、前職の食品販売会社で技術コンテストがあり、33人中25位という不甲斐ない結果で

悔し涙を流したことがあります。ただへこたれるだけでは何も前へ進めないので、当時の上司に何度

も練習を申し出て努力を積み重ね続けた結果、1位を勝ち取り、成長を実感したことがありました。

 

そんな過去の経験から、WRKでも今の業務に活かされているのだと改めて思いました!

今後もトライ&エラーの精神を意識し、新しい業務にも繋げていきたい野望です!

 

以上です!最後まで読んでいただきありがとうございました!



twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

ゆうすけ
チャレンジ所属。人材紹介関連に携わりたい気持ちがあります!

このレポーターの記事

もっと見る