2021年最後の挨拶
お疲れ様です。
WRK管理部の関田です。
在宅勤務中にV6の「TAKE ME HIGHER」を聴くことが主となっています!
解散してしまいましたが、今でも思い出のある曲ではないかと思います。
さて、2021年最後の投稿となります。今年もコロナに翻弄されながら迎えることになりましたが、
ウィズコロナを意識して日々業務やプライベートに励んで参りました!
取り急ぎの形になってしまいますが、最後までお付き合い頂けると幸いです。
2021年を振り返って
2021年を振り返っていこうと思います!
世間ではワクチン接種、東京五輪の開催、変異株、緊急事態宣言がありましたが、
基本的な感染対策を怠ることのないよう気をつけました。
少し暗い内容ばかりなので、あまり書くと気分が下がってしまうのでこの辺にしておきます、、、、🤔🤔🤔
それとは別に私の中で唯一嬉しかったのが、
特例子会社「ウィルオブチャレンジ」の設立です!!!
https://willof-challenge.co.jp/
最初は驚きましたが、これもチャンスの機会・成長への一歩だと思いました。
ウィルオブチャレンジの
「できることではなく、やりたいことを選べる明日へ」
というモットーに惹かれました😄
この言葉に人生のやりがいを与えられるような機会であるとそう感じました!
2022年が楽しみです!俄然やる気があがります!
私は障がい者雇用・採用・定着支援、営業関係に興味があるので是非やりたいものです!!
前から興味あったので、、、。
2021年のプライベート
プライベートでやってきたことを紹介します!
まずは読書です。
私が今まで読んだ書籍をご紹介させて頂きます。
一つ目は
「障がい者の能力を戦力にする 新しいカタチの『特例子会社』」(著者名:川島 薫 2018年6月10日初版発行)
です。
私は元々障がいに興味があり、何か社会貢献できないか支援する使命が芽生えたことがきっかけです。
福祉のことを学習する機会や元々精神障がいを患っていたこともあったので、力になれる書籍だと思い購入しました。
何回も読んでいると
「パフォーマンス(仕事の実績)+ビヘイビア(仕事に対する姿勢)=評価」(引用元:障がい者の能力を戦力にする 新しいカタチの『特例子会社』P102より)
が気になりました。
周囲からの期待に応えて、モチベーションUPや働き続ける材料ではないかと私は大事にしていこうと思います!👍👍
二つ目は
「どんな問題でも解決できるシンプルな思考法 しつもん仕事術」(著者名:松田 充弘 2012年6月11日 第1版第1刷発行)
です。
最近読み始めたばかりですが、その中にマンダラチャートという面白い活用法があります。
マンダラチャート:目標を設定し、効果的な達成の道筋を歩んでいくためのツール
(引用元:マンダラチャートの書き方を解説!目標を明確にして一歩ずつ前に進もう【ビジネスマン向け】 (omoroiworks.com))
新年に向けて目標を設定してみました!
(どんな問題でも解決できるシンプルな思考法 しつもん仕事術 P.188を基に作成)
三つ目はハイキングです。
アウトドアが趣味なので、普段から外に出る機会が多いです。
最近では高尾山に登山しました。ケーブルカーで楽しようかと思いましたが、それはそれで何かしらせこいので(笑)
1号路から登りました。いい運動になりました!次のGW、秋にまた登山しようと思います!
コースの詳細はURLから見ていただけると参考になるかと思います!
https://www.takaotozan.co.jp/course/
興味ありましたら、ぜひ行ってみてください!!!
取り急ぎとなってしまいましたが、以上となります。
来年2022年は、もっと自己研鑽し会社から必要とされて、唯一の存在として活躍していきたいです!😀😀😀
そして、今度こそコロナが収束してほしいことを願っております!!
最後までお読み頂きありがとうございました。
良いお年を!!