
【SI】2025年度事業部オリジナルTシャツが完成しました!

-
立石彩乃
インフラソリューション部営業Gに所属し、日々模索しながら成長中!
2年目になりましたが昨年度と変わらず、SIの魅力を全力でお届けいたします!
昨年度に引き続き、今年も!
SI独自の事業部Tシャツが完成いたしましたので、ご紹介いたします!
今年もとっても素敵なデザインのTシャツとなっておりますので、ぜひ最後まで見ていただけますと幸いです!
と、その前に。。
皆さんはSIのオリジナルTシャツについてご存知でしょうか…?
「SI事業部Tシャツプロジェクト」について少し、ご紹介いたします!
#毎年恒例!?~SI事業部Tシャツプロジェクト!~
このプロジェクトが始まったのは2022年。
SI事業部に所属するエンジニアと内勤メンバーが協力し、オリジナルTシャツを作成しています!
▽プロジェクトが始動した第一弾の記事もご覧ください!
そんなプロジェクトも今回で3年目となります✩
まずは、Tシャツ制作メンバーからご紹介です!
#Tシャツ制作メンバー
今回の事業部Tシャツ制作を担当されたのは3名!
インフラソリューション部 インフラサービス部の山本日菜子さん、
システム開発部 営業グループの工藤喬平さん、
インフラソリューション部 営業グループの丸島佑太さんです!
エンジニアさんと営業がタックを組んで作成した今年の事業部Tシャツ!
どんなデザインになったのでしょうか。。。
#コンセプトは~動物×IT、SIだとわかるSNS映えTシャツ!~
従来のTシャツと違う点は、文字だけではなくイラストが加わった点!
その中でも動物が今回のデザインで大きな印象をつけていますが、
なんとそれぞれの動物はしっかりITと関連があるんです!
エンジニアさんがIT知識をつけるために使う参考書にそれぞれの動物が描かれているのですが、
今回はその中から選抜して選ばれた動物たちなのです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
▽ネコ→Tomcat…JavaでWEBアプリケーションを動かすためのソフトウェア
▽ゾウ→CCNA、Hadoop…CCNAはネットワークの基礎となる資格。
Hadoopはビッグデータを扱うためのミドルウェア
▽キリン→SQL…データベースを操作するための言語
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
上記でご紹介した動物たちは、Tシャツの裏面にデザインされています。
仲良く並んでPCを使っているのがとってもかわいいですよね!
動物の下にはPCのケーブルでSI事業部の「システムインテグレーション」の文字が!
色はヘザーグレー、デニム、ディープブラック、アーミーグリーンの全て4色展開👀
また、ヘザーグレーとデニムカラーには、
表面に背面に描かれているゾウがかけ忘れたメガネのデザインがプリントされています!
少し仕掛けもあってかわいいですよね!
もちろん、左袖にはwillofのロゴも入っています!
制作されたTシャツは4月に行われた
事業部キックオフでお披露目、発表となりました!
今回は2025年度(4月以降)入社の方+内勤向けに配布となっています:)
素敵なTシャツとともに、SI事業部の皆さんが
2025年度も成長し続けられる、素晴らしい1年を過ごせるといいなと思います!
#最後に
2025年度SI事業部オリジナルTシャツ、いかがでしたでしょうか!
動物を入れることで、ITっぽさを出しつつもおしゃれでポップなデザインがとてもかわいいですよね!
とことんこだわり抜いてイラスト作成してくださった山本さん、
企画運営をして下さった工藤さん、丸島さん、本当にお疲れ様でした!
そして、素敵なTシャツをありがとうございました!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
SIでの様々な取り組みや、活動は今後もBIGSMILEで発信して参りますので
ぜひチェックしていただけますと幸いです!
よろしくお願いいたします 🙂
▽こちらの記事も合わせてどうぞ!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
弊部は1年を通して営業部、技術部ともに交流できる場をいくつも設けています。
弊部のエンジニアは、経験者はもちろん、
IT業界未経験で入社してくるエンジニアも多く在籍しています。
未経験で入社してきたエンジニアも社内研修や、様々な現場での経験を通して
エンジニアとしてどんどん成長しています!
弊部インスタグラムにも、SI事業部について更新(毎週金曜日に)しているので
ぜひcheckしていただけますと幸いです!
また次回の投稿でお会いしましょう:)
#エンジニア #未経験 #経験者 #SI事業部
この記事を書いたレポーター
