2025.04.11

【うぃるタレント名鑑】~Vol.199~

twitter facebook hatena
うぃるタレント名鑑 ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!
  • お疲れ様です!
    採用戦略部の南部です。

    4月になりましたね!新しい仲間との出会いもありわくわくする季節がやってきました。先日のキックオフでもたくさんわくわくしました!

    わくわくといえば先週switch2の詳細が発表されましたね◎
    私は普段ゲームはほとんどやらず月1,2回くらい友達やチームのメンバーとわちゃわちゃやる程度ではありますが、、抽選に応募しました!
    2はチャット機能が増えて、離れていても一緒にいるみたいに遊べるというコンセプト。「居たいとき、一緒」というキャッチコピーをみて、時代だなー素敵だなーと感じました。みなさんとおすそ分け通信したいです!

    さて、今期最初の『うぃるタレント名鑑』
    本日はこちらの方です!

株式会社ウィルオブ・ワーク

セールスアシスト事業部

ファッションリテール営業部 マネージャー

吉村 有加(よしむら ゆか)さん

 

2011年に中途入社され、セールスアシスト事業部一筋!

今はファッションリテール営業部で全国の管掌をされている吉村さん。

意外な入社理由とは?!是非、最後までご覧ください!

プロフィール

【出身地】
福岡県

【趣味】
ONの状態から解き放たれること。
ウォーキングや、カラオケ、ショッピング、お酒を飲みに行く事です!
休日は昼から時間を忘れ、赤提灯がありそうな下町あたりの外飲みなんて最高ですね!

いつぞやのただの飲み会(おそらく9年程前です)

オールスター感謝祭風で開催された、いつぞやの福岡支店忘年会。

ウィルグループでの経歴

【これまでの経歴】

2006年4月 某飲食店サイトの運営会社入社 新規開拓・加盟店営業
(お洒落カフェから、高級しゃぶしゃぶ業態、100席級の居酒屋本部担当もさせてもらい、日々圧倒されまくりました)
2008年4月 買取商品の販売運営会社入社
(ブランド小物から大手ブランドの有名商品の販売まで刺激的な日々でした)
2010年12月 人材サービス会社入社
(家電量販店にてモバイルWiFiの販売や、スマホ販売に奮闘)
2011年8月 株式会社ウィルオブ・ワーク(旧セントメディア)福岡支店に入社

 

【ウィルグループでの経歴】

2011年10月 セールスアシスト事業部(SA) 通信委託業務 九州エリアマネージャー着任
2012年4月 同上 通信委託業務 フィールドサポーター勤務
2013年4月 同上 福岡支店 キャリアアドバイザー
2016年4月 同上 北九州支店 支店長
2018年4月 同上 福岡支店 支店長
2021年10月 同上 アパレルアウトソーシング営業部 大阪第二支店(現ファッションリテール営業部 大阪支店)支店長着任
2023年4月 同上 アパレルアウトソーシング営業部 マネージャー着任

ウィルグループとの出会いについて

お恥ずかしい限りですが、ズバリ占いです!
当時、新卒で東京で就職するも、理想と現実のギャップを感じ福岡へUターン転職を考えていた際に自信喪失し、
藁をもすがる思いで占いに行きました。

その際に言われた『人材業があなたにとって天職だから受けてみたら?』
この一言で、どこか確信めいた事を覚えております。

トントン拍子で4次面接まで進み、しかも錚々たる方々との面接。
一言一言の言葉が全て直球で届き、こんなビジネスマンになりたい。と感じました。
会社の事を全員が誇り、ポジティブマインドで、今まで出会った事のない面接官でした。

また面接を受ける度に、自信喪失どころか自信が湧き、
絶対に合格してやる!と全く揺るぎませんでした。

当時、3年後のビジョンを聞かれた際に「沢山悩み苦しんだ末に、自分で答えを導き出せる力を付けたいです」と答えたような。
キテレツな答えですね。
果たして実現出来てるのでしょうか、、、
今となっては懐かしい思い出です。

ウィルオブ・ワーク(セントメディア)の入社を決めた、みずほPayPayドーム福岡の広告!

現在の仕事/役割

現在はSA事業部の中の、
ファッションリテール営業部の支店管掌をしております。

全国『札幌、名古屋、新宿、大阪、広島、福岡』の6拠点です。

主にはHR領域メインとなりますが、
昨期よりアパレルアウトソーシングからファッションリテール営業部への名称変更もあり、
アパレル+小売り企業全般をターゲットとしました。

それ故に、より多くの企業へ人財における課題解決をすべく、メンバーと共に推進しております。

特に小売業界の企業は、
コロナ禍において大打撃を受けており経営難+人材難の負の連鎖続きの企業も多くいらっしゃいます。
そんな企業の再起をかけて私達が出来る事を最大限の出力で貢献できればと考えております!

24年4月のキックオフミーティングにて、ファッションリテール営業部でパシャリ。

「私のMAKE2030」を教えてください

前職まで何の仕事も続かず、誰かのせいにばかりして辞めてましたが、
その私が気づけば13年もお世話になってます。

幼少期に思っていた自分の理想像とは程遠いですが笑
今の自分の選択は間違っていなかった!いや、むしろ東京リターン生活も予期していなかった。
そんな今も、これからも、未知なる自分に会えることも楽しみだと捉えております!

さて、仕事でのMAKE2030ですが、
我々ファッションリテール営業部は、元々後発的なこともあり競合他社1・2位が群を抜いており、残念ながら足元にも及びません。

圧倒的3位を目指すべく、リテール業界の販売人材領域で、現場主義を貫き、
そして、リテール業界販売人材領域でブレイクスルーを起こし、次期中期経営計画では、
売上・利益ともに達成する事が目標です。

雇用形態関係なく、ファッションリテール営業部は全員がモール内の現場セールス、現場マネジメント、現場リクルートをする事で、内勤・外勤の垣根を超える事!
その名も、、、、主戦略は「超!!現場主義」です。

プライベートでもビジネスでも全力投球で日々頑張りたいものです!

北九州支店時代、前社長大原さんとのお食事会にて。
  • 吉村さん
    素敵なお話をありがとうございました!

    記事をご覧になった方は、
    吉村さんへ届くように是非下のいいね「♡」をお願いします!


twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

うぃるタレント名鑑
ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!

このレポーターの記事

もっと見る