2025.04.01

ウィルグループが行う「Well-beingの取り組み」を日本経済新聞にご紹介いただきました!

twitter facebook hatena
こやまいくみ 浦和レッズをこよなく愛し、遠征(応援)で全国に飛び回っています。いつか、ウィルグループが浦和レッズのスポンサーになることを夢見ています。

皆さんこんにちは!広報小山です。

2026年3月期が始まりましたね。

新入社員の皆さん、ご入社おめでとうございます!

ウィルグループでの活躍、期待しています!

 

さて、皆さんには先日お伝えしましたが、

社内報でも改めてお伝えさせていただきます!

Well-beingの伝道師、ウィルグループ人材開発部の鳥谷部さんが登場!

ウィルグループでは、2019年からWell-being経営をしており、様々な取り組みを行っています。

昨年度からは、Well-beingの取り組みに関して【Well-beingレポート】も配信しています!
(*Well-beingレポートはウィルグループニュースリリースをご覧ください!https://willgroup.co.jp/profile/news/

 

そして皆さんが年2回実施している、社員のWell-being度を図る「Well-beingサーベイ」は、

ウィルグループのコーポレートサイトや統合報告書にスコアを掲載しています!

 

2019年からWell-beingに関する様々な取り組みを実施してきておりましたが・・・

なんと今回、当社グループのWell-being活動を、日本経済新聞1面にてご紹介いただきました!

 

そして記事では、ウィルグループのWell-being伝道師である、

株式会社ウィルグループ 人材開発部 マネージャー 鳥谷部 大樹さん

についてもご紹介いただいております。

鳥谷部さん、ご取材のご協力ありがとうございました!

 

まだご覧になっていない方は、こちらからご覧いただけます!📰

記者さんが久米島までご取材に来てくださいました!

記者さんと那覇空港で待ち合わせをして久米島空港に向かうと・・・
鳥谷部さんがウェルカムボードを作成してくれて待っていてくれました!ww

空港出入口には大きなシーサーがお出迎え!

鳥谷部さんが運転する車に記者さんとカメラマンさんと私が乗り込み、鳥谷部さんのご自宅で取材開始!
バナナの木が家の前にあったり南国感たっぷりなご自宅。
外観をお出しできないのが残念です・・・

ご取材は、オンラインで何度か実施しておりましたが、リアルでのご取材は今回が初めて!!

鳥谷部さんの1日のスケジュールや、書籍に関してなどパーソナルな部分ついてご取材いただきました!

写真撮影の1つ目は鳥谷部さん宅の屋上で実施!
あいにくの天気でした☁・・・残念!

展望台へ移動しての撮影も、天気はドン曇り・・・
遠くの方は少ーし晴れ間もあったので期待をしていたのですが、
太陽を見ることはできませんでした

車での移動中も様々なお話をさせていただき、取材は無事終了!

今回の記事では撮影当日の様子をお届けしました!

最後までご覧いただきありがとうございました!!

 

ウィルグループは今後も様々なWell-beingの取り組みを実施していきます!

そして今回、ご取材いただいたWell-beingの伝道師である鳥谷部さんが、

実際どんな取り組みを行っているのか記事にしていただきました!

 

鳥谷部さんの投稿を楽しみにおまちください!!

★おまけ★久米島の景色は晴れるとこんなにきれい!!

鳥谷部さんが晴れた日の久米島お写真をご提供くださいましたー!!

(上の写真の)取材時と同じ展望台から撮影した久米島!!
青と緑のコントラストがとってもきれい!

鳥谷部さんのご自宅屋上からも海が見え、
とっても素敵な場所ですね。


twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

こやまいくみ
浦和レッズをこよなく愛し、遠征(応援)で全国に飛び回っています。いつか、ウィルグループが浦和レッズのスポンサーになることを夢見ています。

このレポーターの記事

もっと見る