2023.03.17

【うぃるタレント名鑑】~Vol.128~

twitter facebook hatena
うぃるタレント名鑑 ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!
  • お疲れ様です!
    採用戦略部の松原です。

    ウィルグループでも
    <2023年3月13日~>マスク着用は個人の判断になりましたが、
    花粉の時期でまだまだ、マスク離れが出来なさそうです、、、


    さて!本日ご紹介するタレントはこの方です!

株式会社ウィルオブ・ワーク

ファクトリーアウトソーシング事業部 東日本営業部

マネージャー

大山 穣さん

 

2017年に入社された大山さん。

ウィルグループとの出会いから現在に至るまで、

大山さんの魅力&ユーモアが沢山詰まった素敵な記事となってます♪

是非、最後までご覧ください!

プロフィール

【出身地】

兵庫県

 

【趣味】

家事・育児、映画鑑賞、BAR巡り、バスケットボール

 

家事・育児はやってる時間長いので趣味にしときました!( ´∀` )

お皿洗いはストレス軽減になるらしいです!(妻が言うには)

 

なかなか時間は取れないですが、ゆっくりお酒を飲みながら映画を見るのが好きです。

また、前職は外食産業だったので、お酒と一緒に料理を食べることも好きです。

特にカジュアルフレンチやイタリアン系の料理は大好きです。

おしゃれなお店や美味しいハイボールが飲めるBARがあれば是非教えてください!

ホテルでバーテンダーをしていた頃の写真です。お酒や料理に触れながらの仕事は楽しかったです。

今までの経歴

【前職】

2010年4月~17年3月
ビストロやイタリアンレストラン、ホテルバーテンダー等の外食産業に従事
(色んな分野の食やお酒に触れながら我武者羅に楽しく仕事をしてました。)

 

【ウィルグループでの経歴】

2017年4月~ 外国人推進チーム 西日本担当

2018年4月~ 外国人推進チーム リーダー になってすぐ、グローバルキャリア職業訓練法人 事務局長 出向

2018年12月~ ベトナムの駐在

2019年4月~ 外国人促進部 マネージャー

2021年4月~ 茨城県外国人材支援センター 統括アドバイザー

ウィルグループとの出会いについて

ウィルグループとの出会いは、友人からの紹介でした。

 

転職活動をしていた頃に、

外食産業は、

一時的な人生の幸福時間をお客様に提供するサービス業ですが、

人材会社は、

人生を左右する「仕事」を提供できると思い始めていました。

 

そのタイミングで、ちょうど友人から

「人材で働いているけど来ないか?」と電話で言われ、

即答で「YES」と返事してましたね。

 

面接は現 取締役の角裕一さんに行っていただきました。

正直落ちたと思っていましたが、面接1週間後に合格のお電話をいただき、今に至ります。

 

何とか首の皮一枚ぐらいで繋がり、ご縁があったのかと思います。

 

配属先のファクトリーアウトソーシング事業部(以降FO)では、

外国人促進をこれから力を入れていく!というタイミングで、

知識ゼロでしたが、滋賀~九州までの外国人材促進を担当。

 

在留資格の技人国、留学、技能実習の促進に日々爆走してました。

ベトナム駐在でお世話になったVINH工業大学の関係者と相川事業部長(真ん中)です。

現在の仕事/役割

現在の仕事は「茨城県のアドバイザー」です。

茨城県の行政案件の運営業務を2年連続でFOが受託しており、

アドバイザーとして業務にあたっております。

 

経歴でも紹介しましたが、

2018年4月~ 外国人推進チーム/グローバルキャリア職業訓練法人 時には、

神奈川県の職業訓練法人申請や、監理団体という技能実習関係のライセンスを取得

2018年12月~ ベトナムの駐在時には、

WILLOFベトナムの申請、工業大学2校と覚書締結し、日本語教育を開始

といった経験をしてきました。

 

今まで培った知見を茨城県内の外国人材促進に役立てられるよう

現場の責任者として行政の立場で、県職員の方やJICA(国際協力機構)の方と協力し、

茨城県内の外国人材促進を適正にするべく、日々活動しております!

グローバルキャリア職業訓練法人の立ち上げと監理団体申請をした際は当時2名で川崎の薄暗いところからのスタートでした。当時のメンバーの写真がなくてすみません( ´∀` )w

WILLOF・VIETNAM立ち上げメンバー 井上君、ズン君

「私のMAKE2030」を教えてください

皆さんは「三方よし」という言葉を聞いたことがありますか。

三方よしとは「売り手」と「買い手」がともに満足し、

さらに「社会貢献」もできるのがよい商売であるという考え方のことで、

私はこの会社に入って初めて外国人の知識や労働関係の法令に触れましたが、

当時から常に日本を選んでくれた人のために何か役に立ちたいと考えておりました。

その行いが回って日本人にも戻ってくると信じて。

 

ただ中途入社した当時、私は27歳でしたが、前職の分野が畑違いで新卒同様の知識量。

そこを後押ししてくれたのが当社の「Believe in Your Possibility」という考え方でした。

困難な業務やストレスを感じた際は、今も昔も「なんとかなるさっ」て常に思ってますw

 

2030年は労働人口が約600万人足りないと言われています。

まさに我々の出番じゃないですか!!

三方よしの考えで人の役に立ちながらビジネスが成功していればいいなぁと思います。

本人はモノマネをしているつもりは一切御座いませんのでご了承ください。
写真は娘が面白がってニンニクチューブをくわえていた時の写真です。
彼女はきっと将来洋食好きになると思います。
  • 大山さん

    沢山の素敵なお話をありがとうございました!
    ニンニクの呼吸からスタートとは!『 洋食柱 』の成長に期待ですね!

    記事をご覧いただいた方は大山さんへ届くよう「いいね👍」をお願いします!


twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

うぃるタレント名鑑
ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!

このレポーターの記事

もっと見る