コロナ禍でもできることがある! ~初オンラインしくじり先生@岩手県大槌臨学舎~【WILLハート会】
-
こんにちは!WILLハート会事務局の齋藤です。
今回は10月下旬に開催しました、
皆様にとっても恒例企画 ”しくじり先生” の実施風景をご紹介します!
しくじり先生とは?
ウィルメンバーが講師となり、子どもたちに自身のしくじり体験を伝える企画、
それが『しくじり先生』。
歴史は長く2016年に第1回を開催し、今年でもう5年間続いているロング企画です!
今回の開催にあたっては、コロナによりリアルな交流が遠いて約2年が経過したことから
「今、実際はどんな支援が求められているのだろう?」
と、率直な疑問を抱いていたハート会事務局。
現地の先生方に相談させていただいたお返事は、
「子供たちはしくじり先生を待ってますよ!」
「前にしくじり先生に参加した先輩生徒から、後輩生徒に語り継がれていたりするんです!」
震災から10年。
ぼくたちの支援が本当に役に立っているのか?
ぼくたちの支援は本当に望まれているのか?
時間の経過と共に不安になる部分も感じていた中、
待ってくれている子供たちが確かにいる。
楽しみにしている子供たちが確かにいる。
これまで継続してきた支援活動は、決して無駄になっていない。
そう感じさせてくれたご返事でした。
このような背景からオンラインでの実施となった今回のしくじり先生企画。
なんと!カタリバ大槻臨学舎の中学生は過去最高の総勢25名!!
大緊張必至の状況ですが、今回も自ら手を挙げて参加してくれた社員達がいます。
そんな彼ら、彼女らの奮闘姿と参加後の感想をどうぞご覧ください!
魂のWILLグループ講師メンバー紹介!
-
No.1:CON管理本部 浦野 千菜美さん
(ニックネーム:ちーちゃん)
屈託のない笑顔で生徒の心を鷲掴みしてみせる!と豪語する新婚ホヤホヤの女戦士 -
No.2:WRK SA営業推進部 上谷 菜摘さん
(ニックネーム:なっちゃん)
自分にできることはぜんぶしたい。
その気持ちがハート会事務局参画まで至ったグループ代表のピュアウーマン(?) -
No.3:WIL人事本部 村山 優さん
(ニックネーム:むらゆう)
去年のオンライン英会話から今回はしくじり先生役へ。
全ての先生役をこなすAlmighty teacher! -
No.4:WRK FO福岡第二支店 荻原 浩司さん
(ニックネーム:おぎこー)
彼の愛はどこまで深いのか。しくじり先生2度目となる登壇を果たした漢の中の漢 -
No.5:WRK FO 東京支店 四木 遼太郎さん
(ニックネーム:しぎー)
生徒より、誰より緊張するからこそ伝わる彼の愛。現代に生きる等身大の伝道者
講師たちもドキドキで笑顔がありません・・・(笑)
企画本番!講義の様子は、、、
企画を終えて
-
みなさん、お疲れさまでした!
講師として企画に参加した感想を教えてください! -
自分の過去を振り返って誰かに伝える機会がなかったので、
自分の過去を見つめ直す良い機会になりました。
これから何かにつまづいた時は、
今回話したしくじり談を思い出し、前を向いて行動したいと思います!! -
最初は子供たちに自分の過去を語ったところで何を伝えられるか不安でした。
今でこそ自分の中で消化できている事を話すので、綺麗事に聞こえてしまうんじゃないかなと。
ですが、私の話を聞いて頷いてくれる子、涙してくれる子を見て、
初めて自分の経験してきたことに価値を見出してもらった気がします。
この企画にも、学生にも本当に貴重な経験をさせてもらったことに感謝しています。 -
一番の気付きは、今の中学生の子たちがどんな事に関心があって、
どういう話題に食いついてくれるのかをしっかり理解できていなかったということです。
彼、彼女らがどういう話を聞きたいのか、どうしたら心が動き、ワクワクしてもらえるのか
ということを考えて準備をすることがとても大事だなと思いました。
次回参加される皆様、ぜひこの部分をしっかり考えて頂きリベンジお願いします! -
今回しくじり先生に参加して、改めてポジティブに変革するとは何かを考えられ、
純粋な気持ちでチャンスメイク、ポジティブを与えたいなと思えました!
また、中学生に話しをするにあたって、ちゃんと伝わるようにできる限りわかりやすい表現と、
より具体的な例え話を考えたのもよい勉強になりました。
日々の営業も同じように工夫できるなとも感じることができました。
今後は、後輩たちに勧めていきたいなと思います! -
中学生という多感で悩みもたくさんある子供たちに対して、
少しの時間でも目線を合わせて向き合うことで自分のWell-Beingも高まった気がします。
中学生は伝わっているかどうか分かり易く反応が素直なので、鏡だなと思いました。
エンディングでは手を振ったら、手を振り返してくれる子もいて、
ポジティブに変革するということを肌で感じることができた時間でした。 -
みなさん、ありがとうございます!
みなさんの学びは、次回のしくじり先生企画で活かしていきたいと思います。
最後に
やっぱりいつかまた現地でしくじり先生の開催がしたい!という想いから
オンライン形式で開催された今回のしくじり先生。
生徒たちの反応は三者三様で、
泣き出してしまう子、無反応な子、興味津々な子・・・と様々でした。
いつかまた現地でしくじり先生を実施できる日を心待ちにして、
これからもハート会は、子どもたちのワクワクを育てていきます!!
なお、今回のしくじり先生企画をまとめた動画をvideospaceに公開しています。
是非ご覧ください!!
(動画タイトル:初オンライン開催!2年ぶりの「しくじり先生」)
ログインページはhttps://web.video-space.com/
ご興味のある方・各種お問い合わせはハート会事務局までご連絡ください。
講師の自己紹介から企画がスタートしました☺