2025.02.07

【うぃるタレント名鑑】~Vol.195~

twitter facebook hatena
うぃるタレント名鑑 ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!
  • お疲れ様です!
    採用戦略部 加藤です。

    正月太りをまだ引きずり、2月に突入しています。。。

    そのため最近ランニングをしていますが、その時に聞いているのが歴史人・偉人紹介ラジオの「コテンラジオ」というのにハマっています。
    (アンパンマン作者やなせさんの話やキングダム時代の話など色々)

    皆さん無料で聞けるので良かったら、聞いてみて下さい。

    さて、本日「うぃるタレント名鑑」にて
    ご紹介するのはこの方です📸

株式会社ウィルオブ・コンストラクション

営業本部 営業推進部 営業推進グループ

マネージャー

中村 博紀(なかむら ひろき)さん

 

2016年にセントメディア(現ウィルオブ・ワーク)中途入社し、

現在は、ウィルオブ・コンストラクションで、営業推進をされている中村さん。

 

入社時のエピソードや、今後の生き方や仕事への想いなど熱く語ってくださっています。

是非、最後までご覧ください!

プロフィール

【出身地】

広島県

 

【趣味】

広島カープの野球観戦
カープ大好きです!今は東京にいるのでホームで観戦できず辛いですが、アウェーで必死に応援しています。

野球観戦が好きな方は是非一緒に球場を真っ赤に染めてスクワット応援しましょう!!

※スクワット応援とは…(https://www.nhk.or.jp/hiroshima/lreport/article/005/77/)

 

■子供とウルトラマングッズ集め、ショー巡り
最近は、子供が通う保育園のウルトラマン好きな友達家族とよく遊んでます!

娘もウルトラマンにハマってしまい、Tシャツとか着たがるので妻に怒られています。。。

家の中はウルトラマングッズでいっぱいです。。。笑

 

■カラオケ
昔よりは行く頻度が減りましたが、月1回くらい行ってます!

年に数回ですが、社内のメンバーと一緒に観戦に行きます!
ちなみにこの日は勝利しました!!
カープファン増加計画実行中です!!

子供が大好きなウルトラマンショーの前にパシャリ★です!

娘がどうしてもと・・・。ウルトラマンTシャツを着させて公園に行った時の写真です。
パパは嬉しい、ママは嫌がるので取り扱いに注意が必要です。。。笑

これまでの経歴

【これまでの経歴】

2006年 某レンタルショップの店舗運営 店長としてアルバイト50名を管理
2010年 同社 モバイル事業に異動 マネージャーとして10店舗の運営・管理
2015年 某羽毛製品の製造・販売企業 病院・介護施設・学校の職員に個人用の寝具販売(飛込)
2016年 ㈱セントメディア(現ウィルオブ・ワーク)入社 コールセンター事業部

 

【ウィルグループでの経歴】

2016年 ㈱セントメディア コールセンター事業部広島支店(現:コールアンドオフィスデザイン事業部) 支店長
2018年 同 コールアンドオフィスデザイン事業部 営業推進部に異動 営業支援 アカウントマネージャー
2020年 ウィルオブ・コンストラクション(以下CON) 営業部に異動
2022年 同 ロイヤルカスタマー推進部(現営業推進部)に異動 ロイカマ営業・営業支援

 

ウィルグループとの出会いについて

元々人と関わることが好きで、「人に喜んでもらいたい」ということを意識し長く仕事をしてきたので、

これからは「人の人生に関わる仕事がしたい」と、なんとなく転職活動をした際に求人で見た、

ウェディングプランナーと人材派遣の仕事に興味を持ちました。

 

一番最初に面接をしていただいたのが、当初のセントメディア(広島支店)で、社員の皆さんの雰囲気がとても良く、面接中も色んなことを話してワクワクしたことを覚えています。

なので迷いもなく、そのまま入社を決めました。

(最後は現ファクトリーアウトソーシング事業部の瀬川さんが出てこられて、ポロシャツインだったので「体育の先生みたいな方だなー」って思いながら楽しく話していました!)

 

入社前に歓迎会を開いていただけたことは驚きましたが、入社後も広島支店のメンバーが温かく接してもらい、事業部関係なく仲良く仕事をしていました!

 

ワーク時代に広島から東京に旅立ちが決まって、会社の皆さんに送別会をしていただいた時の写真です。
(シャツがカープ、、、)
当初は、東京への異動に前向きではありませんでしたが、今となっては来てよかったと思えています!

現在の仕事/役割

現在の仕事は、「営業推進」です。

よく営推!営推!って社内で名前を聞く方もいると思いますが、

CONの営推の役割は「ロックオン企業10社の本部営業・外国籍人材施工管理派遣・BPO・インサイドセールス」の営業推進を担当しています。

 

主には、戦略を考えたり分析したり、新たなサービスのオペレーションの構築・営業支援(提案書作成・部署開拓・商談機会を得る為の架電チームの管理)などをしています。

自分自身でも営業をしていますが、社内外の課題を早く見つけて動く、結果を出すということが最も重要な役割となっています。

そのため、色んな情報をインプット・アウトプットする為に、営業以外の部署の方や、CON以外のグループの方ともコミュニケーションをとることを意識し、たくさんの方との会話を大切にしています。

「私のMAKE2030」を教えてください

ウィルグループに入社する前は、今のような仕事をしているとは全く思っていませんでした。

しかも広島が大好きだったので、東京で仕事をしているなんて想像もしていませんでした。

ただ今は、CONで、東京で、仕事ができて良かったと思っています。

こんなに多くの仲間に出会い、多くの事を知れたからです。

 

10年後もたぶん今では想像もしていないことをしていると思います。

もしかしたら転職をしているかもしれませんし、生きていないかもしれません。

 

なので、一日一日を大切にしていきたいと思います。

昨年で40歳になりましたが、やっと分かったことが一つあり、夢や目標はふんわり考えるのではなくて、強い意志をもって決めることだと思います。

本当にそう思えたら何でもできるなーと。

 

逆に何でもできないって時は、たぶんそれは何となくの夢や目標なんだと気づきました。

一昔前は人に言われるがままに目標など決めていたことがありました。

ただ今は(完璧ではないですが)自分で強い意志をもって物事を決めるように努力しています。

 

CONに入社をしてから、スケールは小さい事が多いかもしれませんが会社の為に、みんなの為に自分で考えてやれたことが多くありました。

 

なので仕事におけるMAKE2030は、
社内や、お客様からも選ばれる営業推進部となり、

新たな事業を取り入れること(イメージは建設業の新たな職種)を目指します。

狙いは、強い営業集団にすることです。

プライベートは、天国にいる息子の夢を追いかけて自分らしく楽しい生活を歩んでいくことです。

  • 中村さん
    素敵なお話をありがとうございました!

    記事をご覧になった方は、
    中村さんへ届くように是非下のいいね「♡」をお願いします!


twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

うぃるタレント名鑑
ウィルグループの個性溢れるメンバーを毎週紹介していきます!

このレポーターの記事

もっと見る