2025.07.15

4月から新しいウィルオブの会社できたらしいよ

twitter facebook hatena
ウィルオブ・パートナー 2024年10月よりグループインしたウィルオブ・パートナー。大人の青春を味わいたい方購読必須!突然広報を頼まれた新入社員がわからないことを「わからない」と言いながらみんなに伝えていくそんなチャンネル。本当にわからないことがわからない最中。

ウィルオブ・パートナーってなになに

こんにちは!

昨年10月からウィルオブ・ワークの傘下として仲間入りしたウィルオブ・パートナーです。

そして、レポーターの鈴木です。

 

PTN CHANNELでは、PTN社のことはもちろん、
グループの一員としてみなさんに文化もサービスも含め知っていただき、仲間に入れていただきたい!
そんな一心でございます。

 

まずレポーターの自己紹介

2017年にWRKに新卒入社し、8年間SAでCD/バックオフィス/新卒採用を経て、

1年間産休育休 旦那を産んだと錯覚するほど旦那似の男の子を出産し、

2025年5月よりPTN社のカスタマーサクセスとして復帰して参りました。

 

長年WRKにいた&31歳から新しい仕事に就くことに不慣れさと育休取得で衰えた脳に、

脳みそが絶賛筋肉痛ですが、
現在は1歳の男児の母として仕事と育児(家事は放棄)を楽しんでおります。

アイスとパンをこよなく愛しており、最近ははたらく車オタクの息子といろんな車に手を振るのが趣味です。

特技のジムの入会と退会を繰り返している話は今度ゆっくり(笑)

 

 

PTN社には鈴木が複数名いるため、しほさんと呼んでいただいてます。

みなさんもぜひ【please call me SHIHOsan♡】

 

 

さてさて、こちらのパートナーチャンネルですが、その名の通り
パートナー社について、魅力を存分に詰め込んでいくCHANNELでございます!

 

今回はエピソード0ということで、パートナー社の裏自己紹介!

パートナー社は
リフカムというリファラル採用に特化したシステムを販売、伴走支援している会社です。
メンバー構成は株式会社リフカム出身者とWRK出身者の計12名で構成される少数精鋭部隊です。
(エンジニア 3名  営業3名  CS4名  経営企画1名  マーケティング1名)

異なる武器を持つメンバーが、必死に一つの会社を創り上げている最中でございます。

(メンバー一人ひとりがパズルのピースのようで、一つの城を建築しているそういうイメージ)

 

そんなPTN社の特徴3つご紹介!

みなさん、ベンチャー企業の平均年齢っていくつかご存じですか?

一般的には20代後半~30代前半

 

なんとPTN社、最年少31歳 最年長45歳
平均年齢38歳の大人!!!

 

 

どうも、チームアダルトです。

 

何が言いたいかって…

 

何歳になっても挑戦したっていいじゃないか。
いいじゃないか。大人たちが会社の成長のために奮闘したって。
いいじゃないか。お母さんになっても自分と会社の成長のために奮闘したって。

 

大人の青春を味わいたい方超WELCOME。

 

 

PTN社にジョインした2024年10月に4名の社員がWRKからの転籍しましたが、

なんと全員WRK歴10年以上のベテランレジェンド。

今や大手企業となったウィルオブ・ワークで10年以上勤務した戦士たちが震えながら働いているようです。

震えるってなに。

 

震える戦士たちに今度、突撃してきますので、お楽しみに。ふふふ

 

ちなみに、PTNチャンネルのこのトップ画。
レポーター鈴木がパンにチーズとベーコンを乗せて食べるのがすきなので、こんなアイコンにしました。笑

さらにちなむと、レジェンドレジェンド言ってますけど

みなさん普通の優しい先輩たちです。

次回!創業者の変わり者、清水巧に迫る!!



twitter facebook hatena

この記事を書いたレポーター

ウィルオブ・パートナー
2024年10月よりグループインしたウィルオブ・パートナー。大人の青春を味わいたい方購読必須!突然広報を頼まれた新入社員がわからないことを「わからない」と言いながらみんなに伝えていくそんなチャンネル。本当にわからないことがわからない最中。

このレポーターの記事

もっと見る