国内ウィシュランツアー1日目レポート
-
お疲れ様です!
セールスアシスト事業部 モバイルアウトソーシング営業部の家田です。
この度、ウィシュランツアーに初参戦して参りましたので
「その感謝と素晴らしさ」をみなさんに共有させてください。
担当させていただくのは、ツアー1日目の
集合(黒磯駅)から研修(那須高原(ナスコンバレー))のレポートです!
~ 集合から研修場所への移動 ~
栃木県の那須塩原駅の隣駅、黒磯駅からスタートです。
駅前には2年前にできた超絶オシャレな図書館が。
また駅周辺は古い時代の建物と近代的なオシャレなカフェや雑貨屋さんが多く立ち並んでいました。
1988年OPNEしたカフェSHOZOができてから街づくりがスタート。
SHOZOで働いていた方、お弟子さんなどが同じ町にカフェやショップを出店し街づくりを展開していったとのこと。
古い町並みと新しいカフェ、駅前には新しい図書館、観光客が増えてさらに発展していったようです。
そして、オシャレカフェにて男5人でオシャレで美味しいランチをいただくことに。
その後はマイクロバスに乗り込み、黒磯からナスコンバレーへ移動し、いざ研修へ!!
~ いざ研修スタート!(前編) ~
まずは研修場所となった「那須の素晴らしさ」をインプットすることに。
ナスコンバレーとは
ドローン、自動運転、インスタントハウスなどの実証実験など行う場所を提供し
企業同士のマッチングなどを行っています。広さはざっと東京ドーム160個分!
まずは那須地域全体のインプットからです。
那須地域はコロナによって都心から移住者が多く、なんと人口が増加しているとのこと。
そんな那須の歴史において、鎌倉時代から那須は歴史から途絶えたとのこと。
理由は「何もないから。。。」江戸時代には「手を掬う水もない」と言われていたようです。
そんな中でも東の大関と位置付けられる温泉を筆頭に、地域を愛する地元の方々中心に発展を続け、
2022年は観光客も増えてGWにはコロナ前よりもお客が増えたとのこと!!
(難点は那須は日帰り客が多くてお金を落とさない。。。)
そんなパワーのある「那須の素晴らしさ」をインプットし、
いよいよ、本格的に研修がスタート!!
~ いざ研修スタート!(後編) ~
研修のテーマは「インタープレナーとして活躍しよう!」です。
「インタープレナー」とは、
社会の変化や課題に敏感に反応し、自分の意思で新しい目的の共創や実現のためのプロジェクトに参加し、
それぞれが動かせる社会の中のアセットを自ら動かし社会人として社会において価値創造を行っていく個人
と定義されています。
視座を拡張し
方法論の体得し
自分ごと化し
行動し
個人同士の繋がりのために越境し、
課題解決をしていく
これが「インタープレナー」です。
これからの世界は社会の発展ととに社会の課題は一層複雑化していることもあり
「インタープレナーになる」をベースに、行政や企業や個人がその課題に取り組むのではなく、
意思のある個人同士が集まって強みを生かしながらその課題に取り組み、解決していくことが大事になる
ということを学ぶことができました。
~ 研修後の憩い ~
研修の後は上質なしゃぶしゃぶを食べたのち、
個部屋温泉で疲れを癒しながらの晩酌を楽しみました。
ウィシュランに参加した感想
まずは、日本の中にもこれだけ多くの素晴らしい場所、文化、食、企業、人が存在していて、
その多くを自分が知らなかった、触れていなかったことに対して
「めちゃめちゃ勿体ないな、、、」
というのがありました。
もちろん、海外ツアーにいって感じられるであろうスケールの大きさや異文化、
多様な価値観に触れる事で得られることもあると思いますが、
日本の中にも様々な歴史があり、その上で人や企業が成り立ち、文化を作っていく。
そして、そこにはいろんな人の思いが重なっているんだなと。
今まで「旅行」や「食」などにあまり縁がなかった(興味がなかった、、、)私でしたが、
とにかく、
たくさんの人に触れあいたい!!
おいしいものもっと食べたい!!
良いところに泊まりたい!!
行ったことのない場所にもっと行きたい!!
知らないことをもっと知りたい!!!!
と、すごくすごく心も体も洗われたように新鮮な気持ちでこの旅を終えることができました。
ウィシュランツアーでの気づきと参加する前後での自身の変化
「Do→Have→Beではなく、Be→Do→Haveの考えを持つこと!」
もちろん、今までも自分のキャリアや未来に対して成りたい自分を設定し、行動し、得られるものがありました。
ただ、今回の旅で触れ合わせていただいた方々からは、
この「Be」の部分がめちゃめちゃ強くあることを再認識させられ、
このBeにはすさまじいパワーが宿るんだと気づかせられました。
「〇〇になりたい、〇〇をしたい、達成したい、叶えたい、貢献したい、解決したい、、etc」
なにもビジョン(〇〇になりたい)だけではなく、
自分がどうしたいのか、どう関わっていきたいのか、何をしたいのかなど、
自分の思いを強く持ち、描き、行動に移すこと。
また、それらをアウトプットすることで周囲の共感を得て巻き込み、
みんなの力を借りながらでも達成していくことの素晴らしさを改めて知る事ができました。
自身においても、
会社の枠や、今の自分(たち)にできることなどに縛られず、
市場、環境、社会に対して解決したいことやチャレンジしたいことを
たくさんの顧客や仲間と話しながらトライしていきたい。
そういう心境へと変化しました。
(行動と結果はこれからを期待ください!!)
今後の目標や意気込み
上記でも述べましたが、たくさんの良いものに触れながら、
グループを代表するインタープレナーになれるよう、日々精進して参ります。
そのためにもまずは「Be」から。
この度は貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました!