普段、偉そうに研修とかやってるんですけど、僕の研修は届いているのか心配です。
たくさん教えたいことがあって、つい熱が入りがちになってしまうんです・・・
どうしよう、6時間ぐらい画面に髭がでてくるから、正直不快だったとか思われてたら。
どうしよう、画面がほとんど黒いから、PCの不調だと思ったら髭だったら。
どうしよう、研修の内容振り返りたいのに、資料だけじゃわかりづらいって思われてたら。
どうしよう、、、どうしよう、、、どうしよう、、、
悩みがつきません。もう無理そうです。
ぶっちゃけ勉強って、やれって言われるとやる気なくすと思うんだよなー
テキストとか、参考書とか、真面目な本って読めって言われてやるのは苦痛だし、
なんならやる気のピークって勉強するぞ!って決めたところで、それ以降は下降するパターン多いし、、、
なんか、わかりやすく短時間で要点まとめてくれていて、かつ自分が読まなくてもわかるみたいな、
そんな都合のいいもの、ないよなぁ、、、
-
・・・ますよ・・・
-
・・・りますよ・・・
-
ありますよ・・・・!
-
あ、あなたは!
-
髭の人、ウィルサポは使ってますよね?
-
はい、ブラウザを立ち上げる時に習慣的に開いています・・・
-
いいですね。引き続き、ウィルサポ使いましょうね。
ちなみにWRK業務のところは、見てますか?
-
あー、、、気になることがあれば、見てます
-
普段、しっかり見てませんね?!
今一度、WRK業務のところを見てごらんなさい!!!
-
ええええええ!!!!なんか増えてるぅ!
-
そう、お気づきになったようですね。「ウィル・スイッチ」に・・・
-
こんなん増えてたんですね・・・これは、何ですか?
-
ぐちぐち言わずに、「まずは、これ!」からご覧なさい
-
ぐちぐち、、、とりあえず、ページ開いてみます・・・
-
なになに?学びたいときに、学びたい場所で、わかりやすく、、、
いや、わかりやすいとか当社比の考え方だろうし、どうせダラダラした動画なんでしょ?
俺、YouTubeで10分超えてる動画見れないタイプなんだよなぁ、倍速にしたいよ
-
(チッ、いちいち、うるさいな・・・)
要点をまとめた動画だから、1本あたりは短時間なんです。さあ、見てみましょう。
-
チラッと本音聞こえた気がする、、、なんか見る流れになってる・・・
ということで、いきなり始まった「ウィル・スイッチ」。
必要な知識が短時間でまとめられている、「○○でわかるシリーズ」や、
コーディネーター業務の解説なんかも動画にされているらしい。
コンテンツも随時でどんどん増えてるみたいだぞ、、、

※気になる人は、画像をクリック!
倍速じゃないと見ないとか偉そうなことを言っている、髭の人は果たして視聴をするのか!!
次回、動画視聴・活用編。乞うご期待。
マネサポ2大髭のうちの一人。話しかけると意外と怖くない。