
ダントツPJ Interestingプレゼンツ ~新宿の熱き戦い~

「ダントツWILL プロジェクト」のおさらい
「ダントツWILL プロジェクト」とは、
ウィルグループ社員の「 働く / 遊ぶ / 学ぶ / 暮らす 」をダントツに高めることで、
ウィルグループでの働きがいをダントツに高めていくことを目的に2024年にスタートしたプロジェクトのことです。
テーマは運動×遊び
今回の配信はInteresting(遊ぶ)の中にある、『リアル×イベント』チームがお届けします!
『リアル×イベント』チームのテーマはズバリ!!
運動×遊び
目的は、健康促進&事業部の枠を超えた交流🍀
2025.3月期は、費用もかからず参加しやすい「運動(歩く)」を通して、交流を深められる遊びを企画し、全国のアンバサダーの皆様の力をお借りして、全国各地でさまざまな企画を実施していただきました!
▶前回の全国企画のハイライト投稿はこちら
https://big-smile.willgroup.co.jp/articles/30857.html
今回は、3月7日(金)に新宿で開催されたイベントの様子をお届けします!
フォトしりとりウォークin新宿 ~新宿のしりとり王を目指せ!写真で挑む頂上決戦~
▼企画周知時につかった企画概要動画です🎥👀
【ルール】
8組のチームに分かれ、西新宿オフィスと三丁目オフィスから、代々木公園を目指します。
道中にあるさまざまな「物」を写真に納め、しりとりを繋ぐというもの!📸
より多くのしりとり連鎖をつなげポイントを一番獲得したチームが王者👑
今回はなんと、SA、CON、CS、FO、CHLから
合計約60名の方が参加してくださいました!!
当日の様子をお送りします!
👇 👇 👇 👇
▶19時:まずは各オフィスの会議室に集合し、ルール説明
(こちら三丁目オフィスはSAの三浦部長、佐久間支店長を筆頭に開始前から大盛り上がり)
▶19時15分:チームに分かれて出発!
最初の文字は各チーム自由なので、それぞれ好きなものを写真に納めてスタートします!
▶その後続々とTeamsにはしりとり写真の投稿が…
コーヒー→ひも→ももひき→木
タクシー→信号→植木
↓
↓
↓
どのチームもしりとり大盛り上がり🤣👏
たくさんのしりとりフォトが投稿されていきます!
▼
▼
▼
▶20時:代々木公園に到着!
この日なんと気温3度!!!!
開催2日前は20度近くあった小春日和が大寒波によって一転!
みなさん極寒の中歩いてきてくれました・・・⛄💙
▶20時半:中間発表とアクティビティ実施
中間発表📢
>>>しりとりの連鎖数は各チーム30個以上!一番多いチームは60個の連鎖をつなげていました!
ですが、まだ勝敗は決まりません・・・
勝敗を分ける運命のアクティビティは、
なんと長縄跳び!!!
飛べた回数がポイントに上乗せされるという大逆転も狙える鬼畜ルール🌟
最後の結果発表まで大盛り上がり🎉
とても楽しい会になりました!!
みんないい笑顔ですね🥰💛
参加者からの感想
終了後、アンケートも回答いただきました!
🌸満足度:4.4点(5点満点中)
🌸実際の感想もいただいたので一部ご紹介します!
-
寒かったですが、自然とコミュニケーションも生まれ、冗談も行きかう会話が多かったのですごく楽しい時間でした。はじめましての方々が多かったので少し緊張してましたが、数分もせずに皆さん打ち解けてしりとりに夢中でした(笑) CS事業部 和田さん
-
別事業部社員と、同じ目的で同じ会話する事自体が非常に貴重でした。
凄く新鮮で面白かったです。 SA事業部 吉村さん -
しりとりウォークは初めての経験でしたし、長縄跳びは学生ぶりで、とても新鮮で楽しい企画でした!初めましての方と関わるのも普段なら人見知りしますが、この2つのイベントだったからこそ話題がうまれ、会社での新たな繋がりができた気がします。また次もあれば参加したいと思えるイベントでした! SA事業部 樋口さん
-
歩く時間や距離はそれなりだったのですが、イベントをこなしながら歩いていると全く苦にはならずむしろあっという間でした!
普段の業務で関わりが薄めのメンバーもいたのですが、この企画で距離感が近づいたようにも感じます。 CON 名倉さん
見事大成功👏
「運動×事業部間交流」を見事達成できました!!!!
ご参加いただいた皆さま、全力で楽しんでいただきありがとうございました🎵
またここまで読んでくださった方も、ありがとうございます!
次回のInteresting「運動×遊ぶ」企画は・・・
体育館貸し切りイベント(仮)を予定しています!
記載のとおりまだ(仮)です😆🍀
またアンバサダーのみなさまを通してご招待しますので、ふるってご参加ください👐💚
ダントツに遊んで、楽しみましょう!!!!
この記事を書いたレポーター

↓